マップ/邪怨回廊の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 移動:バックアップ
  • バージョン:(Rev:qz9qLC09po)2019-10-18 01:51:36
  • 直前のバージョン:(Rev:q+sr0370Sq)2019-10-06 22:10:02

OldNew差分
11#contents
2-
2+
33* マップ [#map]
44|~ |~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|
55|~1|||BGCOLOR(#FFC4C4):&attachref(マップ/邪怨回廊/ギガースの封印,15%);&br;↑[[[マップ/天者迷宮]]][D1]|||||
2626|F5|石碑|&color(#7aa9ff){ブラフマー};は&color(#7aa9ff){オーディン};に問うた。創造とはなんたるかを。&br;全ては原初の巨人&color(#7aa9ff){ユミル};の死骸より生み出された。&br;死より生まれた輝きこそ創造であると。|
2727|G4|石碑|&color(#7aa9ff){血の回廊};を巡れ。&br;裏の道からのみたどりつける地もあろう。|
2828|G4|石碑|&color(#f76969){エキドナ};を祀る部屋にて&color(#7aa9ff){叫べ};。&br;&color(#7aa9ff){願い};を。|
29-
29+
3030* 宝箱 [#box]
3131** 宝箱 [#f1j4mbn]
3232|A4|ネメアの毛皮|ネメアライオンを討伐後、[B4]の左の壁をすり抜けて入る。&br;台座にオモリを乗せると上の柱が落ちてくるのでちょうどいい高さで時のランプを使って止めて足場にする|
3434|C5|巨人の笛|エキドナ討伐後かつムラーナの宝石を所持で入手可能|
3535|E5|ソフト:ミラクルウィッチ|下側の茶色い壁に梯子が隠れているので下からジャンプして登り、その上の茶色い壁を炎のトルク装備で壊す|
3636|F3|水晶ドクロ|滅びの印|
37-
37+
3838** 図鑑 [#svemjmo]
3939|B3|図鑑:コルキスの竜|左上の壊れる壁|
40-|B3|図鑑:ヒュドラ|像を調べる。または、撃破後ビューを切り替えた後に落ちているチップを拾う|
41-|B4|図鑑:ネメアライオン|像を調べる。または、撃破後ビューを切り替えた後に落ちているチップを拾う|
40+|B3|図鑑:ヒュドラ|像を調べる。または、撃破後ビューを切り替えた後に出現するチップを拾う|
41+|B4|図鑑:ネメアライオン|像を調べる。または、撃破後ビューを切り替えた後に出現するチップを拾う|
4242|D5|図鑑:オルトロス|右上の壁の中をハンディスキャナで調べる|
43-|C3|図鑑:デルピュネ|像を調べる。または、撃破後ビューを切り替えた後に落ちているチップをハンディスキャナで調べる|
44-|D2|図鑑:スピンクス|像を調べる。または、撃破後ビューを切り替えた後に落ちているチップを拾う|
45-|D4|図鑑:キマイラ|像を調べる。または、撃破後ビューを切り替えた後に落ちているチップをハンディスキャナで調べる|
46-|E3|図鑑:ラドン|ボス討伐後|
47-|E4|図鑑:パイア|像を調べる。または、撃破後ビューを切り替えた後に落ちているチップを拾う|
43+|C3|図鑑:デルピュネ|像を調べる。または、撃破後ビューを切り替えた後に出現するチップをハンディスキャナで調べる|
44+|D2|図鑑:スピンクス|像を調べる。または、撃破後ビューを切り替えた後に出現するチップを拾う|
45+|D4|図鑑:キマイラ|像を調べる。または、撃破後ビューを切り替えた後に出現するチップをハンディスキャナで調べる|
46+|E3|図鑑:ラドン|ボスのいた位置|
47+|E4|図鑑:パイア|像を調べる。または、撃破後ビューを切り替えた後に出現するチップを拾う|
4848|E5|図鑑:ケルベロス|左下付近の針の中に落ちているチップをハンディスキャナで調べる|
49-|G4|図鑑:カルキノス|光の柱の中で調べる|
50-※「撃破後ビューを~」と付属しているのは、邪怨回廊覚醒後からエキドナを撃破するまでチップが見えない。
49+|G4|図鑑:カルキノス|紫のバリアの中に落ちているチップをハンディスキャナで調べる|
50+※「撃破後ビューを~」と付属しているチップは、出現してから一度他のフィールド(エキドナ戦を含む)へ行って戻ってくるまでは透明で目に見えない。
51+  出現さえしていれば見えていない状態でも拾ったり調べることは可能。
5152&br;
52-
53+
5354* ショップ [#shop]
5455|G4|オモリx5 10G&br;チャクラム補充x1 50G&br;天使の盾 1000G|紫バリアでふさがれている(要土偶服)&br;天使の盾を購入するには「ガネーシャの護符」が必要|
55-
56+
5657* 仕掛け [#47fd7g6]
57-|C1|古の歯車を使用すると邪怨回廊全体が覚醒し、ルームガーダーとの戦闘が起きるようになる。&br;覚醒後は、&color(#f00){''全ルームガーダーを倒すまで、邪怨回廊では聖杯が使用不可になる''};ため、&br;他のエリアで準備を整えたい場合、邪怨回廊から出られる2か所の門([[[マップ/天者迷宮]]]・[[[マップ/血の回廊]]])のいずれかを通る必要がある。&br;聖杯石碑に近い、[[[マップ/天者迷宮]]]側の門は[[[マップ/天者迷宮]]]から開いておく必要があり、これをやっていない場合は、[[[マップ/血の回廊]]]が唯一の出口となる。&br;なお、[[[マップ/血の回廊]]]側から出るには最低でも3体(スピンクス・パイア・カルキノス、パイアとカルキノスは連戦)のルームガーダーを倒す必要がある。|
58+|C1|古の歯車を使用すると邪怨回廊全体が覚醒し、ルームガーダーとの戦闘が起きるようになる。&br;覚醒後は、&color(#f00){''全ルームガーダーを倒すまで、邪怨回廊では聖杯が使用不可になる''};ため、&br;他のエリアで準備を整えたい場合、邪怨回廊から出られる2か所の門([[[マップ/天者迷宮]]]・[[[マップ/血の回廊]]])のいずれかを通る必要がある。&br;なお、[[[マップ/血の回廊]]]側から出るには最低でも3体(スピンクス・パイア・カルキノス、パイアとカルキノスは連戦)のルームガーダーを倒す必要がある。|
5859|D3|右側の壁に壊せる箇所があり、中に滅びの印。(ハシゴから大地の槍で壊すと楽)&br;螺旋の舟への入り口が出現する。(魂×9の扉)|
59-
60+
6061* ルームガーダー [#k8th97u]
6162ルームガーダーへの通路の一部は一方通行となっており、定められた組み合わせのルームガーダーを倒すまでは回復・SAVEに戻ることが出来ない。
6263「デルピュネ→ヒュドラ→ネメアライオン」、「キマイラ→コルキスの龍→ケルベロス」、「パイア→カルキノス」が連戦となる。
6364※スピンクスは倒した後でセーブに戻ることが可能。また、ラドンは先に倒すとそのままパイア→カルキノスの連戦になるが、一旦スルーしてパイア・カルキノスを先に倒すことができる。
6465原祖混沌の温泉での「弾薬の無限化」や「時のランプ」による速攻、妖精や魂の石による回復を利用することで連戦が楽になる。
6566雑魚が徘徊するフロアでの戦闘になるため、部屋に入ったらルームガーダー起動前に雑魚を掃討してしまった方が良い。
66-
67+
6768|座標|名前|HP|特徴|攻略|
6869|D2|スピンクス|HP50|小さく跳ねながら着地時に大きめの弾を打ち出してくる。&br;ノーマルだと左右1個ずつ、ハードだと2個ずつ。||
6970|C3|デルピュネ|HP40|斧攻撃、尻尾による攻撃があり、弱点である顔を攻撃すると盾でガードする。|斧攻撃はリーチが長いかわりに柄の部分に当たり判定がないので、懐に入ってしまえば一方的に殴れる。&br;あるいは、画面右上端から大地の槍を撃っても封殺できる。|
7677|C4|コルキスの竜|HP??|スプリングおもちゃのように頭と尻尾を支点にして移動するほか、頭から火炎弾を吐く。|頭の近くに寄ってしまえば尻尾を振るだけになるので完封できる。先に雑魚を掃除すること|
7778|B5|ケルベロス|HP??|独立したHPを持つ頭が3本あり、それぞれが火炎弾を撃ってくるほか、左側からリング弾が飛んでくる。頭を倒すと尻尾の顔が出現し、リング弾を大量に撃ってくる。&br;ハードモードだと火炎弾が3wayになる上、リング弾が右側で分裂して飛んでくるので弾幕が非常に厚くなる。&br;かなりの強敵。|ケルベロスの足元(左手のあたり)に比較的安全な場所がある。3本の頭はダメージを与えるとノックバックするので、これに当たらないように注意。うまく位置取ればノックバックで戻ってきたときに再攻撃するハメができる。&br;下から発弾筒や大地の槍でダメージを与えられる。&br;首が3体あるうちは爆弾がまとめてダメージを与えられるので効果的。|
7879|D5|オルトロス|HP??|回転する顔が3つあり、HPは独立している。&br;それぞれ、レーザー/弾/炎を吐く|対処しにくい顔を先に倒してしまった方が良い。&br;Ver1.4.4.2で顔を1個以上潰したときに回転直後の当たり判定がなくなったので、残った顔が一層対処しにくくなった。&br;特に、炎を吐く熊の顔を最後に残してしまうと面倒なので、これを最初に倒すと良い。|
79-
80+
8081*ガーディアン:エキドナ [#25ijpbg]
8182普通に初見で攻略すると、大抵はある程度のゲーム内時間が経過しており、成体から老化しつつあるエキドナと戦うことになる。
8283が、テューポーンに「幼体のまま眠りにつく」と記されている通り、ゲーム開始当初は幼体の状態であり、一定の経過時間以内に辿り着くと幼体エキドナ、または幼体から成体になりつつあるエキドナとの戦いになる。
9192中弾連射と砲台レーザー、小粒弾乱射は盾で防ぎたいところだが、大弾は盾防御できない。(砲台レーザーはVer1.5.5.xで再び防御可能に戻った)
9293防御と回避をうまく組み合わせて対処する必要があり、安全に攻略するのは難しい。
9394どうしても倒せない場合は武器妖精や拳銃を使って切り抜けるのが良いかもしれない。
94-
95+
9596一定ダメージを与えると第二段階へ変化。
9697グラフィック上は顔がグロ化し、手首から先が消失。
9798行動パターンとしては、中弾連射の弾数が大きく増加するほか、前作のティアマトも使用した薙ぎ払い極太レーザーの攻撃パターンが加わる。
9899薙ぎ払いレーザーは前作のティアマトレーザーよりは逃げ切りやすいが、予備動作に入ったらしっかり回避を始めておきたい。
99-
100+
100101**エキドナ(幼体前期→幼体後期) [#ftka8ga]
101102表情・体型とも子供っぽい幼女形態。実績獲得のためのやり直しやRTAなど、既クリアでのプレイで遭遇しやすい。
102103放つ弾幕は成体よりも薄い反面、左右をゆっくり往復するだけだった成体と異なり、本体が体当たりを仕掛けてくる。
103104本体接触のダメージは大きいので、体当たりに接触しないように気をつける必要がある。
104105一定ダメージを与えると第二段階へ変化。この形態では、外見は幼体だが成体と同じ攻撃方法になる。(大弾・中弾・レーザー・小粒弾乱射)
105106なお、このパターンでは第二段階に変化しても顔や腕の外見的な変化は起こらない。
106-
107+
107108**エキドナ(幼体後期→成体→成体') [#iqx8elj]
108109ゲーム内の時間経過で幼体前期を過ぎているが成体になるほどではない時に登場する形態。
109110最初は幼体形態の第二段階から始まり、一定ダメージを与えると成体に、さらにHPが減ると成体の色違いの形態に変化する。
スポンサー