マップ/邪怨回廊の変更点
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- バージョン:(Rev:LL3s6WSRjW)2018-09-04 20:00:41
- 直前のバージョン:(Rev:c4YRRKkskI)2018-08-30 00:40:39
| Old | New | 差分 | |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | |~2|||BGCOLOR(blue):&attachref(マップ/邪怨回廊/ギガースの封印_2,15%);|&attachref(マップ/邪怨回廊/スピンクスの間,15%);|&attachref(マップ/邪怨回廊/沈黙の拝堂,15%);||| | |
| 5 | 5 | |~3||&attachref(マップ/邪怨回廊/ヒュドラの間,15%);|&attachref(マップ/邪怨回廊/デルピュネの間,15%);|&attachref(マップ/邪怨回廊/竪穴,15%);|&attachref(マップ/邪怨回廊/ラドンの間,15%);|&attachref(マップ/邪怨回廊/ラドンの間_2,15%);|| | |
| 6 | 6 | |~4|&attachref(マップ/邪怨回廊/刻のセルダブ,15%);|&attachref(マップ/邪怨回廊/ネメアライオンの間,15%);|&attachref(マップ/邪怨回廊/コルキスの竜の間,15%);|&attachref(マップ/邪怨回廊/キマイラの間,15%);|&attachref(マップ/邪怨回廊/バイアの間,15%);|&attachref(マップ/邪怨回廊/カルキノスの間,15%);|&attachref(マップ/邪怨回廊/天使の封印,15%);| | |
| 7 | - | |~5||&attachref(マップ/邪怨回廊/ケルベロスの間,15%);|&attachref(マップ/邪怨回廊/エキドナの間,15%);|BGCOLOR(gray):&attachref(マップ/邪怨回廊/オルトロスの間,15%);|&attachref(マップ/邪怨回廊/前室,15%);|BGCOLOR(orange):&attachref(マップ/邪怨回廊/カルキノスの間_2,15%);|| | |
| 8 | - | ||
| 7 | + | |~5||&attachref(マップ/邪怨回廊/ケルベロスの間,15%);|&attachref(マップ/邪怨回廊/エキドナの間,15%);|BGCOLOR(gray):&attachref(マップ/邪怨回廊/オルトロスの間,15%);|&attachref(マップ/邪怨回廊/前室,15%);|BGCOLOR(orange):&attachref(マップ/邪怨回廊/カルキノスの間_2,15%);&br;→[[血の回廊>マップ/血の回廊]]|| | |
| 9 | 8 | * スキャン [#scan] | |
| 10 | 9 | |~座標|~タイプ|~テキスト| | |
| 11 | 10 | |A4|石碑|ネメアのライオンの&color(#4ffd84){毛皮};。&br;それは矢も通さず武器も弾く。| | |
| 25 | 24 | |F5|石碑|&color(#7aa9ff){ブラフマー};は&color(#7aa9ff){オーディン};に問うた。創造とはなんたるかを。&br;全ては原初の巨人&color(#7aa9ff){ユミル};の死骸より生み出された。&br;死より生まれた輝きこそ創造であると。| | |
| 26 | 25 | |G4|石碑|&color(#7aa9ff){血の回廊};を巡れ。&br;裏の道からのみたどりつける地もあろう。| | |
| 27 | 26 | |G4|石碑|&color(#f76969){エキドナ};を祀る部屋にて&color(#7aa9ff){叫べ};。&br;&color(#7aa9ff){願い};を。| | |
| 28 | - | ||
| 27 | + | ||
| 29 | 28 | * 宝箱 [#box] | |
| 30 | 29 | |A4|ネメアの毛皮|[B4]の左の壁をすり抜けて入る。台座にオモリを乗せると上の柱が落ちてくるのでちょうどいい高さで時のランプを使って止めて足場にする| | |
| 31 | 30 | |B3|図鑑:コルキスの竜|左上壊れる壁| | |
| 46 | 45 | * ルームガーダー [#k8th97u] | |
| 47 | 46 | ルームガーダーへの通路の一部は一方通行となっており、他のルームガーダーを倒すまでは回復・SAVEに戻ることが出来ない。 | |
| 48 | 47 | 原祖混沌の温泉での「弾薬の無限化」や「時のランプ」による速攻、妖精や魂の石による回復を利用することで連戦が楽になる。 | |
| 49 | - | ||
| 48 | + | ||
| 50 | 49 | |座標|名前|HP|特徴| | |
| 51 | 50 | |D2|スピンクス|HP50|| | |
| 52 | 51 | |C3|デルピュネ|HP40|斧攻撃、尻尾による攻撃があり、弱点である顔を攻撃すると盾でガードする。&br;画面右端に安全地帯がある。| | |