La-Mulana 2 メモ Wiki
ホーム
新規
編集
差分
バックアップ
添付
最終更新
一覧
検索
ヘルプ
編集 : マップ/螺旋地獄 (ID:#14j6xcd)
マップ
螺旋地獄
**第9の子 [#14j6xcd] +出現方法 ++ヒント:『&color(#7aa9ff){過ぎた力};は終末の門を開く &color(#4ffd84){血に濡れた殺意};と共に』『殺意もつ血に怒り狂う顔。過ぎたる力を使いこなす者』 ++最終エリアの最終マップで過ぎた力(全マントラ)を唱えるとラスボス戦へ突入する (全ての負の思念を人面石で吸収し、人面石が変化していることが条件。漏れがあると''即死''するので注意) 予め[[[マップ/原祖混沌]]]の温泉に浸かっていると、一定時間サブ武器の弾数が無限になるので楽に倒せる アプリ効果で温泉の効能時間を延ばしておく(方法はムーブルクから教えてもらえる)と尚良し。 但し温泉状態はロードするとリセットされるため、何度も入り直す必要がある。そのため原祖混沌でセーブして、ゲームオーバーした際はコンティニューではなくロードを選ぶのが効率的。 片腕縛りの場合は温泉効果の恩恵がないので、かわりに妖精を利用する。 エイルは1~3段階始め頃まで持続し、ほどほどにゴリ押しが効く。 カーラはルミッサ本人の攻撃が届かない状況でも突撃してくれる可能性がある。残りはお留守番。 例によって霜の巨人殿、不滅戦場等のセーブポイントからロード再開するといい。 +第1形態 ++世界樹のような3本足をもつ、人型の霊体 ++基本動作は、空中を左右に往復 ++主人公との位置関係が特定の状態になった時に地面に落下し、主人公付近の地面から触手を2本伸ばして攻撃 ++空中移動時に追いかけつつ2段ジャンプからの鞭でダメージを与えられる ++地上に降りて攻撃してきた際にうまく触手の隙間に入れれば、1本めの触手が消えた際に近寄って連撃のチャンスになる ++銃は空中移動時の中でも少し降りた時にしか当たらないが、うまく当てれば3回程度の攻撃チャンスがあれば倒せる。&br;※第1段階で銃を使うとバグって画面外に行き、そのままロストして進行不能になるバグが存在するらしい→PS4(1.6.6)では10回の試行で再現せず +第2形態 ++這い回る触手の形 ++触手は、何もない触手・末端が顔・末端が剣・フジツボ付き・手の形の5種類。 ++何もない触手は地形扱い。上に乗ることができる。 ++剣のついた触手と手形、フジツボは接触ダメージあり(剣触手は刃の部分のみ、触手部分は通過できる)。 ++手形は指先から雷撃、フジツボはレーザーあるいは弾を撃ってくる。剣付きは大きく動いて接触ダメージを与えてくる。 ++顔付き触手は、主人公に対しては顔部分を含めて一切の当たり判定がない。 ++弱点は顔。顔はこちらに接触ダメージを与えてこないので、顔に近寄れたら連打を叩き込んでしまいたい。 +第3形態 ++左右から交互に目が出現しレーザーを撃ってくるが、本体はそれではなく上空に存在している ++一定時間ごとに左右交互に下から上方向に移動する触手で上に登り、本体を攻撃する ++開始時点では仮面をしておりダメージが通らない。「月・太陽」マントラで仮面を剥がす必要がある(予言5章)。どうやら仮面が画面範囲内にないと効果がない? ++なお、足場となる触手は最初は右から出てくる。第3形態開始時に上昇する岩場に乗ってマントラを発動すれば、その時接触ダメージを受けて落下したにしろ触手に渡れる猶予はある。 ++片腕称号の縛りをしていないのであれば、発弾筒が有効。銃など水平に攻撃するサブ武器を使う際は接触ダメージに注意。 +第4形態 ++第1形態と似た人型で、第1形態よりも小型。 ++序盤は左右に漂いつつ、一定間隔で接近体当たりをしてくる ++一定ダメージを与えるごとに、9体のガーディアンの攻撃をコピーして使ってくる。 ++ガーディアンのコピーはファフニール→ヴリトラ→クジャタ→ヨルムンガンド→アテン・ラー→アヌ→スルト→エキドナ→ヘルの順。 ++同一段階で使ってくる攻撃法は最大3つ。4体め以降の技を使ってくる時は、最初に使ってきた攻撃方法はしてこなくなる。 またヘルの段階からさらに一定ダメージを与えると、9体全てのガーディアンの攻撃を使い始める。 ++ファフニール、ヨルムンガンド、スルト、エキドナの攻撃法の時に、比較的安全にダメージを与えやすい。 #br 倒すとラスボスが地面に落ちたまま動かなくなる。ここで人面石を使うと完全に勝利できる。
**第9の子 [#14j6xcd] +出現方法 ++ヒント:『&color(#7aa9ff){過ぎた力};は終末の門を開く &color(#4ffd84){血に濡れた殺意};と共に』『殺意もつ血に怒り狂う顔。過ぎたる力を使いこなす者』 ++最終エリアの最終マップで過ぎた力(全マントラ)を唱えるとラスボス戦へ突入する (全ての負の思念を人面石で吸収し、人面石が変化していることが条件。漏れがあると''即死''するので注意) 予め[[[マップ/原祖混沌]]]の温泉に浸かっていると、一定時間サブ武器の弾数が無限になるので楽に倒せる アプリ効果で温泉の効能時間を延ばしておく(方法はムーブルクから教えてもらえる)と尚良し。 但し温泉状態はロードするとリセットされるため、何度も入り直す必要がある。そのため原祖混沌でセーブして、ゲームオーバーした際はコンティニューではなくロードを選ぶのが効率的。 片腕縛りの場合は温泉効果の恩恵がないので、かわりに妖精を利用する。 エイルは1~3段階始め頃まで持続し、ほどほどにゴリ押しが効く。 カーラはルミッサ本人の攻撃が届かない状況でも突撃してくれる可能性がある。残りはお留守番。 例によって霜の巨人殿、不滅戦場等のセーブポイントからロード再開するといい。 +第1形態 ++世界樹のような3本足をもつ、人型の霊体 ++基本動作は、空中を左右に往復 ++主人公との位置関係が特定の状態になった時に地面に落下し、主人公付近の地面から触手を2本伸ばして攻撃 ++空中移動時に追いかけつつ2段ジャンプからの鞭でダメージを与えられる ++地上に降りて攻撃してきた際にうまく触手の隙間に入れれば、1本めの触手が消えた際に近寄って連撃のチャンスになる ++銃は空中移動時の中でも少し降りた時にしか当たらないが、うまく当てれば3回程度の攻撃チャンスがあれば倒せる。&br;※第1段階で銃を使うとバグって画面外に行き、そのままロストして進行不能になるバグが存在するらしい→PS4(1.6.6)では10回の試行で再現せず +第2形態 ++這い回る触手の形 ++触手は、何もない触手・末端が顔・末端が剣・フジツボ付き・手の形の5種類。 ++何もない触手は地形扱い。上に乗ることができる。 ++剣のついた触手と手形、フジツボは接触ダメージあり(剣触手は刃の部分のみ、触手部分は通過できる)。 ++手形は指先から雷撃、フジツボはレーザーあるいは弾を撃ってくる。剣付きは大きく動いて接触ダメージを与えてくる。 ++顔付き触手は、主人公に対しては顔部分を含めて一切の当たり判定がない。 ++弱点は顔。顔はこちらに接触ダメージを与えてこないので、顔に近寄れたら連打を叩き込んでしまいたい。 +第3形態 ++左右から交互に目が出現しレーザーを撃ってくるが、本体はそれではなく上空に存在している ++一定時間ごとに左右交互に下から上方向に移動する触手で上に登り、本体を攻撃する ++開始時点では仮面をしておりダメージが通らない。「月・太陽」マントラで仮面を剥がす必要がある(予言5章)。どうやら仮面が画面範囲内にないと効果がない? ++なお、足場となる触手は最初は右から出てくる。第3形態開始時に上昇する岩場に乗ってマントラを発動すれば、その時接触ダメージを受けて落下したにしろ触手に渡れる猶予はある。 ++片腕称号の縛りをしていないのであれば、発弾筒が有効。銃など水平に攻撃するサブ武器を使う際は接触ダメージに注意。 +第4形態 ++第1形態と似た人型で、第1形態よりも小型。 ++序盤は左右に漂いつつ、一定間隔で接近体当たりをしてくる ++一定ダメージを与えるごとに、9体のガーディアンの攻撃をコピーして使ってくる。 ++ガーディアンのコピーはファフニール→ヴリトラ→クジャタ→ヨルムンガンド→アテン・ラー→アヌ→スルト→エキドナ→ヘルの順。 ++同一段階で使ってくる攻撃法は最大3つ。4体め以降の技を使ってくる時は、最初に使ってきた攻撃方法はしてこなくなる。 またヘルの段階からさらに一定ダメージを与えると、9体全てのガーディアンの攻撃を使い始める。 ++ファフニール、ヨルムンガンド、スルト、エキドナの攻撃法の時に、比較的安全にダメージを与えやすい。 #br 倒すとラスボスが地面に落ちたまま動かなくなる。ここで人面石を使うと完全に勝利できる。
ページの更新
差分
プレビュー
キャンセル
スポンサー
ログイン
登録
TITLE
Data is Null!