マップ/天者迷宮の変更点
エラー
- 添付ファイルが見つかりませんでした
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- バージョン:(Rev:gpb2mevAG_)2018-08-23 22:17:00
- 直前のバージョン:(Rev:ERobEP3r9A)2018-08-18 03:07:12
Old | New | 差分 | |
---|---|---|---|
1 | 1 | * マップ [#map] | |
2 | - | |~ |~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G| | |
3 | - | |~1|||||||| | |
4 | - | |~2|||&br;&attachref(マップ/天者迷宮/カオスの神殿,15%);|&br;&attachref(マップ/天者迷宮/カオスの神殿_2,15%);|BGCOLOR(red):↑[[[マップ/邪怨回廊]]]&br;&attachref(マップ/天者迷宮/カオスの神殿_3,15%);||| | |
5 | - | |~3||&attachref(マップ/天者迷宮/怪物の間,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/戦いの壁画_2,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/カオスの前室,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/戦いの壁画,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/グリフォンの間,15%);|| | |
6 | - | |~4||&attachref(マップ/天者迷宮/怪物の上顎,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/怪物の上顎_2,15%);|BGCOLOR(blue):&attachref(マップ/天者迷宮/天体の円盤,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/グラシャ=ラボラスの間,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/螺旋壁画,15%);|| | |
7 | - | |~5|||&attachref(マップ/天者迷宮/戦いの壁画_3,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/テューポーンの間,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/戦いの壁画_4,15%);||| | |
8 | - | |~6||&attachref(マップ/天者迷宮/双子の器,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/スキュラの間,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/英雄の間,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/アラクネの間,15%);|BGCOLOR(red):&attachref(マップ/天者迷宮/怪物殿,15%);&br;→[[[マップ/炎氷の梢]]]|| | |
2 | + | |~ |~A|~B|~C|~D|~E| | |
3 | + | |~1||&br;&attachref(マップ/天者迷宮/カオスの神殿,15%);|&br;&attachref(マップ/天者迷宮/カオスの神殿_2,15%);|BGCOLOR(red):↑[[[マップ/邪怨回廊]]]&br;&attachref(マップ/天者迷宮/カオスの神殿_3,15%);|| | |
4 | + | |~2|&attachref(マップ/天者迷宮/怪物の間,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/戦いの壁画_2,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/カオスの前室,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/戦いの壁画,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/グリフォンの間,15%);| | |
5 | + | |~3|&attachref(マップ/天者迷宮/怪物の上顎,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/怪物の上顎_2,15%);|BGCOLOR(blue):&attachref(マップ/天者迷宮/天体の円盤,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/グラシャ=ラボラスの間,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/螺旋壁画,15%);| | |
6 | + | |~4||&attachref(マップ/天者迷宮/戦いの壁画_3,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/テューポーンの間,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/戦いの壁画_4,15%);|| | |
7 | + | |~5|&attachref(マップ/天者迷宮/双子の器,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/スキュラの間,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/英雄の間,15%);|&attachref(マップ/天者迷宮/アラクネの間,15%);|BGCOLOR(red):&attachref(マップ/天者迷宮/怪物殿,15%);&br;→[[[マップ/炎氷の梢]]]| | |
9 | 8 | ||
10 | 9 | ||
11 | 10 | * スキャン [#scan] | |
12 | 11 | |~座標|~タイプ|~テキスト| | |
13 | - | | | |
14 | - | | | |
15 | - | | | |
12 | + | |A2|石碑|はいずる&color(#7aa9ff){邪悪な怪物};の腹の中。| | |
13 | + | |A2|部屋|''詩人オルペウス''&br;私の&color(#4ffd84){竪琴};は&color(#7aa9ff){冥界};の者でも涙を流すほどなのだ。&br;かつて死んだ妻に会うため冥界に行ったよ。&br;&color(#7aa9ff){楽園の曲};を聴かせてあげたんだ。&br;&br;''琴を購入後''&br;おぉ、私の竪琴!&br;……に、似てはいるが私のものではないなぁ。&br;私の竪琴は弦が特注だしブリッジを高めに調整していて&br;音が硬めで高音の抜けがバツグンなんだ。&br;そんな竪琴じゃ私の腕が振るわれることはないねぇ。&br;私の演奏が聴きたければ過去に記録したものを&br;聴いてくれたまえ。&br;一度だけ頼まれて録音したんだよ。&br;確か&color(#6dfdee){ブタがやってる店};にね。&br;&br;妻にもう一度会いたいがために&br;私は禁を犯し生きたまま冥界に入ってしまった。&br;それだけならまだしも&br;死んだ妻を連れ帰ろうとしたのだからね。&br;もう2度と冥界に近づくことはできないだろう。&br;&br;私の妻は私の奏でる竪琴の音を愛してくれた。&br;中でも&color(#4ffd84){楽園};をテーマにした曲を気に入っていたよ。| | |
14 | + | |A3|部屋|''性愛の賢人エロース''&br;&color(#7aa9ff){テューポーン};は我ら&color(#6dfdee){オリュンポス};の先祖が作った&br;巨大な機械!&br;今は動いていないが、&br;眠ったままでも&color(#6dfdee){ギガース族};の封印を続けておる。&br;テューポーンに記された太古の記録は&br;&color(#7aa9ff){強き光};にて蘇ると聞く。&br;その時こそ我らオリュンポスの時代が来るぞ!| | |
16 | 15 | |B6|石碑|雷の力を蓄える&color(#4ffd84){壺};。&br;&color(#7aa9ff){地に潜む砦};に納められた。| | |
17 | - | | | |
18 | - | | | |
19 | - | | | |
20 | - | | | |
21 | - | | | |
22 | - | | | |
23 | - | | | |
24 | - | | | |
25 | - | | | |
26 | - | | | |
27 | - | | | |
28 | - | | | |
29 | - | | | |
16 | + | |B1|石碑|&color(#7aa9ff){ドヴァーパラ・ユガ};は&color(#7aa9ff){銅の時代};。&br;徳と罪が釣り合う災いの時代。| | |
17 | + | |B1|石碑|大事なものは中にある。&br;座して見よ。&br;手を当てて見よ。| | |
18 | + | |B1|部屋|''司祭バフォメット''&br;この神殿に用がないものは立ち去れ。&br;&br;''テュポーン起動後''&br;私はこの神殿の司祭。&br;&color(#7aa9ff){テューポーン};を目覚めさせたのはそなたか?&br;&color(#6dfdee){ギガース};の地、&color(#7aa9ff){邪怨回廊};へ向かうのなら&br;テューポーンの4柱を倒せ。&br;扉の封印はそれで開かれるだろう。| | |
19 | + | |B2|石碑|双子が守りしは太古のくさび。&br;大いなるしかけを動かす&color(#4ffd84){歯車};。&br;双子が守りしは獣のアゴ。| | |
20 | + | |C1|オブジェ|[考古学事典:カオス像]&br;ギリシア神話の原初神カオスに酷似。&br;カオスは世界の始まりに存在した混沌であり、&br;そこから大地などが生まれたとされている。| | |
21 | + | |C3|石碑|ここは&color(#7aa9ff){天者迷宮};。&br;母の力を欲した邪悪な怪物の跡なり。| | |
22 | + | |C3|石碑|天体を三度回す者は地獄を見る。| | |
23 | + | |C4|石碑|一度回せば&color(#6dfdee){司祭};の元に。&br;三度回せば&color(#f76969){グリフォン};の元に。| | |
24 | + | |C5|石碑|背を向けあう顔の道をゆけ。| | |
25 | + | |C5|部屋|''英雄ヘルメス''&br;ここは&color(#7aa9ff){天者迷宮};。&br;我ら&color(#6dfdee){第3の子オリュンポス};の閉じ込められた場所だ。&br;だが我々はもう終わった部族だ。&br;ここに追われた理由も戦う意味も誰も覚えていない。&br;この上の部屋にある機械に&br;戦いも統治も全て託してからは、な。&br;他のものはもう気力もないが、&br;私でよければここのことは教えてやろう。&br;我ら第3の子の冥界神は&color(#6dfdee){ハデス};という。&br;すでに他の子の冥界神により&br;追いやられていると思うが。&br;&br;機械も我々が作ったものではない。&br;昔からここにあったものを使っている。&br;もしかしたら我らの先祖が作ったものかもしれない。&br;もう動かし方もわからないのだ。&br;あの機械はただギガース族の住む&br;&color(#7aa9ff){邪怨回廊};を封じているに過ぎない。&br;&br;確かに私はかつて英雄と呼ばれた。&br;私が捕らえた蛇の双子は&color(#6dfdee){第1の子};の生き残りだった。&br;そこから我ら&color(#6dfdee){第3の子};は第1の子の文明を吸収できた。&br;我が種族の発展は私の行いが元となったのだ。&br;しかし種族同士が争いあうことは止められなかった。&br;&br;ラムラーナ遺跡の方にイグラーナと&br;似たような作りの部屋があっても不思議ではない。&br;イグラーナの記録がラムラーナに伝えられたと聞く。&br;しかししょせんは情報。全く同じ作りではないだろう。&br;&br;この枝の裏にいる&color(#6dfdee){ギガース};という連中は悪魔だ。&br;偉大なる母の力を真似して我が物にするつもりなのだ。&br;かつて我々の先祖がここに流され&br;ギガースの封印の役に当たったようだが。&br;子孫である我々にはもはや何をすべきかも&br;よくわかってないがね。&br;&br;我ら第3の子の冥界神は&color(#6dfdee){ハデス};という。&br;すでに他の子の冥界神により&br;追いやられていると思うが。| | |
26 | + | |D2|石碑|&color(#7aa9ff){テューポーン};の目覚めは2つの光。&br;光を受けるは2つの壁。&br;光を塞ぎし壁は光を受けて目覚める。| | |
27 | + | |D5|石碑|今は眠り続ける&color(#7aa9ff){テューポーン};。&br;かつて荒ぶる4柱を用いて門を封じた。&br;&color(#f76969){アラクネ};、&color(#f76969){スキュラ};、&color(#f76969){グリフォン};、&color(#f76969){グラシャ=ラボラス};の4柱。| | |
28 | + | |E5|石碑|母の力を模す道をゆく&color(#6dfdee){ギガース};。&br;ここはギガース族を封じる地。&br;その全ては&color(#7aa9ff){テューポーン};に委ねられる。| | |
30 | 29 | ||
31 | 30 | * 宝箱 [#box] | |
32 | - | | | |
31 | + | |A2|水晶ドクロ|動く仕掛けの上部に左から入れるので、中の台にオモリを乗せる| | |
33 | 32 | |B6|古の歯車|双子の像に古代電池を使用後、[[[マップ/高天原廟]]]で「天・大地・海・火・風」のマントラを唱える(ヒントは永久牢獄の石碑)| | |
34 | - | | | |
33 | + | |B1|斧|台座にオモリを乗せると開く。一番上と中段の壁が通り抜け可能で、押せるブロックがある。二つを重ねて足場を作る| | |
35 | 34 | |C6|図鑑:スキュラ|壊せる壁| | |
36 | - | | | |
37 | - | | | |
38 | - | | | |
39 | - | | | |
40 | - | | | |
35 | + | |C2|生命の宝珠|左側入り口の台座にオモリを乗せると開く。宝箱隣の台座は右の柱が開く| | |
36 | + | |C2|図鑑:グラシャ=ラボラス|右上に隠れている| | |
37 | + | |D1|MobileSuperX3+|四柱討伐後、テントがあるので中に入ると入手| | |
38 | + | |D5|図鑑:アラクネ|左中段の顔の裏に隠れている| | |
39 | + | |E2|香水|グリフォン討伐後に開く| | |
41 | 40 | ||
42 | 41 | * ショップ [#shop] | |
43 | - | | | |
42 | + | |A3|オモリx5 10G&br;大地の槍x10 20G&br;ブレスレット 150G| | |
44 | 43 | ||
45 | 44 | * 仕掛け [#8buew50] | |
46 | 45 | ** 天体の円盤 [#pcf06jx] | |
47 | - | +ヒント:[[[マップ/高天原廟]]][C4]石碑&br;羽もつ者たちの迷宮。&br;中央に治められしは&color(#7aa9ff){天体の円盤};なり。&br;&color(#7aa9ff){天体を示す言葉};に答えよう。 | |
48 | - | +[D4]でマントラ「天」を唱えると円盤が90度回転し、それにともなって[C3][E3][C3][E5]の部屋がローテーションする | |
49 | - | +光源のある部屋が[C3]と[E5]に来るように回すと[D5]に二つの台座が出現し、オモリをそれぞれ乗せるとテューポーンが起動して四柱のボスと戦えるようになる | |
46 | + | +ヒント:[[[マップ/高天原廟]]][B3]石碑&br;羽もつ者たちの迷宮。&br;中央に治められしは&color(#7aa9ff){天体の円盤};なり。&br;&color(#7aa9ff){天体を示す言葉};に答えよう。 | |
47 | + | +[C3]でマントラ「天」を唱えると円盤が90度回転し、それにともなって[B2][D2][B2][D4]の部屋がローテーションする | |
48 | + | +光源のある部屋が[B2]と[D4]に来るように回す(初期状態からマントラ1回)と[C4]に二つの台座が出現し、オモリをそれぞれ乗せるとテューポーンが起動して四柱のボスと戦えるようになる | |
49 | + | ** グリフォンを出現させる [#3xektj7] | |
50 | + | +[E3]の小さなグリフォン像を奥の仕掛け床まで移動させると中央の壁が開く | |
51 | + | +そのままでは通り道が塞がれてしまうのですぐに左側の梯子を二つ下りて営みの印を壊すと巨大グリフォン像が[E2]へ上昇していきグリフォンと戦えるようになる | |
52 | + | +ただしこのやり方だと妖精のいる空間が閉鎖されてしまい以降利用できなくなる | |
53 | + | +疾風のフィブラを使って上段から部屋に入ると、上から落ちてくる小さいグリフォン像の下をくぐって向こう側に抜けることができる | |
54 | + | +こうすると最下段の台座にオモリを置ける。梯子がずれるため、壁が開いてからも通路が塞がれなくなる(おそらくこちらが理想的な解法) |