その他/店員の元ネタの変更点
エラー
- 添付ファイルが見つかりませんでした
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- バージョン:(Rev:9ydeQGJYm6)2019-07-07 02:02:45
- 直前のバージョン:(Rev:e3jdiy0VmR)2019-06-28 17:31:25
| Old | New | 差分 | |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | ・PC版は、主に1980年代のパソコン(MSXなど)用レトロゲームのキャラクター | |
| 4 | 4 | ・コンシューマー版は、主に他の最近のインディーズゲームのキャラクター | |
| 5 | 5 | となっている。 | |
| 6 | - | ||
| 6 | + | ||
| 7 | 7 | 以下、そのリスト。 | |
| 8 | - | ||
| 8 | + | ||
| 9 | 9 | *他作品からオマージュ出演している店員の一覧(PC版) [#mrpasrr] | |
| 10 | 10 | |~所在|~名前|~元ネタ|h | |
| 11 | - | |世界樹の根|コロボック|アスキーが開発、堀井雄二がシナリオを手がけたADV「北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ」(1984)に登場する炉端焼き店「''コロポックリ''」の従業員「ゲンさん」&br;机の像は | |
| 11 | + | |世界樹の根|コロボック|アスキーが開発、堀井雄二がシナリオを手がけたADV「北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ」(1984)に登場する炉端焼き店「''コロポックリ''」の従業員「ゲンさん」&br;机の像は劇中に登場するニポポ人形。| | |
| 12 | 12 | |妖精界|ピムウ|日本ファルコム開発のARPG「イース」シリーズに登場する商人「''ピム''」&br;拾ったものでも平気で値を付けて売り出すという設定に共通点が見られる&br;机の鏡とアヒルは、元の作品で売っていたMIRRORとWINGを模している?| | |
| 13 | 13 | |不滅戦場|よろず屋ペイバルサ|ザインソフトのMSXゲーム「トリトーン」(1985)のボス「''ペイバルーサ''」| | |
| 14 | 14 | |不滅戦場|救助隊員ヒロ・ロドリック|アクティビジョンのアタリゲーム「H.E.R.O.」の主人公''Roderick Hero''| | |
| 27 | 27 | |原祖混沌|温泉宿サイキック|工画堂スタジオのPCゲーム「''サイキックウォー''」のサポートアンドロイド&br;| | |
| 28 | 28 | |邪怨回廊|店妖精フェアリラン|T&E SOFTのPCゲーム「ハイドライド3」(1987)に登場する妖精。店名は舞台となる''フェアリーランド''から。| | |
| 29 | 29 | |各地|妖精ギルド|ゆでたまご氏のマンガ「キン肉マン」。&br;長男がキン肉マン、次男がラーメンマン、三男がウォーズマン| | |
| 30 | - | ||
| 31 | 30 | *イグ・ラーナ外の店員 [#mom54qz] | |
| 32 | 31 | イグ・ラーナの外にある下記のショップ店員は、前作La-mulanaからの続投。 | |
| 33 | 32 | |~所在|~名前|~その他|h | |