その他/バージョンアップ履歴の変更点
エラー
- 添付ファイルが見つかりませんでした
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- 最新のバージョン:2022-05-22 23:31:25
- バージョン:(Rev:6MnSB7_9FD)2019-03-25 01:57:25
Old | New | 差分 | |
---|---|---|---|
1 | 1 | バージョンアップの履歴まとめ。 | |
2 | - | なお、バージョンの数値は末尾がPlayism版が1、Steam版が2となっており、前3つの数字が更新のバージョンを表している。 | |
2 | + | なお、バージョンの数値は末尾がPlayism版が1、Steam版が2、switch版がa、PS4版がbとなっており、前3つの数字が更新のバージョンを表している。 | |
3 | 3 | ||
4 | + | *2022.2.25 Ver.1.10.10.x [#md6voax] | |
5 | + | **公式告知 (Steamより引用) [#goovlfk] | |
6 | + | 皆様、新たなる遺跡探索は順調でしょうか。 | |
7 | + | ||
8 | + | 今回、下記の通りアップデートいたしましたので、お伝えいたします。 | |
9 | + | ||
10 | + | ・DLC部分のバグを修正 | |
11 | + | ・主人公の壁抜けへの対応を強化 | |
12 | + | ・坂判定のあるプレス死後に復活する現象の対処 | |
13 | + | ・Windowsのスリープなどで起こる動作速度の変化に対処 | |
14 | + | ・DLCを進めるとXelputterが届かなくなるバグを修正 | |
15 | + | ・エンディングにDLC用演出を追加 | |
16 | + | ||
17 | + | 引き続き、遺跡探索がんばってください! | |
18 | + | ||
19 | + | **確認されている細かな変更点など(DLC限定の項目は緑字) [#cmqb17y] | |
20 | + | ・壁に密着した状態で壁に向かって疾風のフィブラを使うと、その場を動くまで無敵状態になれた不具合を修正 | |
21 | + | &color(green){・初めて大魚人様に会った後に永久牢獄・滅[C1]に出現するはずの石碑が、楽園で大魚人様と会話するまで出現しなかった不具合を修正}; | |
22 | + | &color(green){・イビルフィッシュ・クリスタル出現時の字幕が「フィッシュ・スライム零式」になっていた不具合を修正}; | |
23 | + | ||
24 | + | *2022.1.23 Ver.1.9.9.x [#f2hbinn] | |
25 | + | **公式告知 (Steamより引用) [#w2lpwur] | |
26 | + | 皆様 | |
27 | + | ||
28 | + | 忘れたころにやってきた、追加コンテンツDLC「オアンネスの塔」ついにリリース! | |
29 | + | 「オアンネスの塔」は前作の地獄聖堂に並ぶ凶悪難易度!プレーヤーへの配慮などない、まだ足りない、まだ欲しいと望むLA-MULANAヘビーユーザーへの贈り物。生半可な気持ちで手にしてはいけないッ! | |
30 | + | なお、苦情は一切受け付ける予定ナシ! | |
31 | + | ||
32 | + | 覚悟のある方、お待ちしています! | |
33 | + | ||
34 | + | Ver1.9.9.x バグフィクス(本体ReadMeより) | |
35 | + | ・DLCオアンネスの塔に対応。 | |
36 | + | ・補助ワープポイントを調べると途中セーブされるように修正いたしました。 | |
37 | + | ・ラストフィールドにルームガーダーの追加。 | |
38 | + | ・ゲームバランスの一部修正いたしました。 | |
39 | + | ・演出の一部修正いたしました。 | |
40 | + | ・その他、細かいバグの修正を行いました。 | |
41 | + | ||
42 | + | **確認されている細かな変更点など [#rhujltg] | |
43 | + | &color(blue){・祈りの石碑をハンディスキャナで調べた際に、聖杯石碑と同様の簡易セーブが行われるよう変更}; | |
44 | + | ・神族の城[B2]にある石碑の文章を修正(正しく改行された) | |
45 | + | ・霜の巨人殿[D1]でバロール撃破後にせり出す地形の形状を変更(サキトの牢獄入口との見分けが付きやすくなった?) | |
46 | + | ・血の回廊の背景が大幅強化 | |
47 | + | &color(red){・螺旋地獄[B6]にニーズヘッグ、[A5]にヴィゾーヴニルが実装。合わせて地形もそれぞれ修正}; | |
48 | + | ・ライカンスロープが足場を垂直に飛び移るよう再修正(一時期飛び移らないVerがあった) | |
49 | + | ・エキドナ第二形態の外見を微修正(幼女形態後半。胸がちょっと盛られた) | |
50 | + | ・エキドナ第二形態の攻撃頻度が低下 | |
51 | + | ||
52 | + | *2020.10.30 Ver.1.8.8.x [#orep6h9] | |
53 | + | **公式告知 (Steamより引用) [#3z8sp38] | |
54 | + | 皆様、日々の遺跡探索お疲れ様です。 | |
55 | + | ||
56 | + | 皆様から頂いた日々のご報告を元に各種修正や調整を行い、細かい修正を続けておりました。更新が遅れてしまいましたが、それら修正を今回のアップデートでまとめて公開しております。 | |
57 | + | ||
58 | + | ・演出系 | |
59 | + | 一部ボスのグラフィックや背景の演出などを調整しました。 | |
60 | + | ・BGM系 | |
61 | + | BONGAWANGA、Edenのループポイントミスを修正しました。 | |
62 | + | MuSICAモードでEdenが自動的に進まない問題を修正しました。 | |
63 | + | ・システム系 | |
64 | + | 画面サイズ切り替えの際の問題を修正しました。 | |
65 | + | ・その他様々な修正 | |
66 | + | ||
67 | + | 【注意事項】 | |
68 | + | アップデートが久しぶりとなる際は、ゲームパッドの十字キーの設定が解除される場合があります。 | |
69 | + | 十字キーで操作を行う際には、手動で設定していただく必要がございます。 | |
70 | + | 設定は、タイトル画面 右下の SYSTEM CONFIG から行えます。 | |
71 | + | ||
72 | + | 引き続き、遺跡探索がんばってください! | |
73 | + | ||
74 | + | **確認されている細かな変更点など [#f47vb5k] | |
75 | + | ・一部の状況下で衣装の取得状況がリセットされ、再入手不可能になっていた不具合を修正 | |
76 | + | (使用済みのファッションキーが全て復活。改めて各ファッション宝箱を開ける必要がある) | |
77 | + | ||
78 | + | ||
79 | + | *2019.7.22 Ver.1.7.7.x [#54a91hb] | |
80 | + | **公式告知 (Steamより引用) [#bnkqhbx] | |
81 | + | 皆様、日々の遺跡探索お疲れ様です。 | |
82 | + | 皆様から頂いた日々のご報告を元に各種修正や調整を行い、本日1.7.7.2にアップデートいたしました。 | |
83 | + | ||
84 | + | Ver1.7.7.2 バグ修正 | |
85 | + | ・テキストの修正・調整を行いました。 | |
86 | + | ・ヒーネルの図鑑チップが取得できないバグを修正しました。取得できていなかった方は再度ヒーネルの店を訪れてみて下さい。 | |
87 | + | ・一部演出を変更いたしました。 | |
88 | + | ・その他、細かいバグの修正を行いました。 | |
89 | + | ||
90 | + | 【注意事項】 | |
91 | + | アップデート後に、ゲームパッドの十字キーの設定が解除されるので | |
92 | + | 十字キーで操作を行う際には、手動で設定していただく必要がございます。 | |
93 | + | 設定は、タイトル画面 右下の SYSTEM CONFIG から行えます。 | |
94 | + | ||
95 | + | **確認されている細かな変更点など [#ayeb5jj] | |
96 | + | ・PC版のデモムービーと各BGMがコンシューマ版と同じものに変更(BGMはリミックスによる修正のみで、曲自体の差し替えは無し) | |
97 | + | ・霧の巨人殿にストーリー進行で追加配置されるエルバル兵が、体の青いバージョンに変更(能力値や行動はおそらく変化なし) | |
98 | + | ・テスカトリポカ戦でHPゲージが表示されるよう変更 | |
99 | + | ・統治者バンコと物忌み巫女センギョクが、洗脳中と洗脳解除後で表情が変わるよう変更 | |
100 | + | ・ムーブルクのラムラーナ数字に関する台詞を微修正(4の数字への言及が追加) | |
101 | + | ・フェンリルが口を開けてから炎弾を吐く回数が、3回から2回(ハードは4回から3回)に変更 | |
102 | + | ・ヘイムダルの多くの攻撃の性能を調整(一回当たりの弾数や攻撃回数が減少、威力が増加) | |
103 | + | ヘイムダルが角笛を吹く時の演出を強化(BGMが一旦止まる) | |
104 | + | ・不滅戦場[B6]の石碑の絵を修正(絵の右側に梯子が追加された) | |
105 | + | ・原祖混沌[C2]にある爆弾で割れるようになったガラス管通路が、コンシューマ版では割れなかった不具合を修正 | |
106 | + | #br | |
107 | + | ・v1.4.4.x~v1.6.6.xのどこかで修正されたもの達 | |
108 | + | ・ニビルでの宇宙遊泳時に、アイテムを掲げた時の高速遊泳が出来なくなった。 | |
109 | + | ・過ぎた力(全マントラ)を唱えた時の、『薔薇と椿+ひっこしぽろぽろ』と『ソーマ』(どちらも体力が0になった時、一度だけ復活できる)が無効になった。(負の思念の全回収が必須化) | |
110 | + | ・温泉の持続時間が、約3分から約2分に減少。 | |
111 | + | ・氷のマントを装備している時の毒溶岩のダメージの減り方が幾分かマイルドになった。 | |
112 | + | //前からでしたっけ?少なくても1.3の頃は氷のマントを装備していても、装備していない時と同じくらいの速度で減っていった→PS4購入1.6.6の時点で変化はあったなあ | |
113 | + | #br | |
114 | + | ・PS4、Switchにおいて新規の重篤な不具合が発生。「一部の壁が壊れない」「印に触れたことで移動する壁がすぐ元位置に戻る」「複数のボスが出現せず進行不能」「雷の鎚の仕掛けが作動しない」他さまざまな現象が確認されており、発覚より数日後にパッチ配布は停止している。公式twitterアカウントより、ゲームを削除→再インストールすることで前バージョンの1.01(1.6.6相当)が適用される旨、アナウンスされた。なお、DL版利用者は削除しても購入履歴にある限り何度でも無料で入れ直すことができる上、セーブデータは消えない(アプリとは別保存である)ため、特に問題なく引き続きプレイが行えるとのこと。 | |
115 | + | ・PS4版は8/25に修正パッチが配信され、上記の不具合は改善された模様。 | |
116 | + | #br | |
117 | + | ||
118 | + | *2019.5.9 Ver.1.6.6.x [#54a91hb] | |
119 | + | **公式告知 (Steamより引用) [#bnkqhbx] | |
120 | + | 皆様、日々の遺跡探索お疲れ様です。 | |
121 | + | 皆様から頂いた日々のご報告を元に各種修正や調整を行い、本日1.6.6.2にアップデートいたしました。 | |
122 | + | ||
123 | + | 1.6.6.2 バグ修正 | |
124 | + | ・いくつかの地形判定抜けを修正しました。 | |
125 | + | ・1.4.4.x から1.5.5.xのアップデートにてアンクジュエルが消失してしまう問題の修正をしました。 | |
126 | + | これまでにアンクジュエルが消失してしまっていたユーザの方々においては、1.6.6.xに更新された際に、 | |
127 | + | パッチ処理で問題を修正するよう設定しております。もし、引き続き発生する場合はセーブデータと合わせてご連絡下さい。 | |
128 | + | ・その他、細かいバグの修正を行いました。 | |
129 | + | ||
130 | + | **確認されている細かな変更点など [#ayeb5jj] | |
131 | + | ・中盤以降に各フィールドに追加配置されていたエルバル兵が、最終盤で一ヶ所を除いて全員いなくなるよう変更 | |
132 | + | ・アラートの警告メッセージが出る際に効果音が鳴るよう変更 | |
133 | + | ・霧の巨人殿にある複数の石碑の配置を入れ替え([C2]の石碑が[E3]に、[E3]が[C4]に、[C4]が[C2]に移動) | |
134 | + | ・死者の門の各封印が、部屋が逆さの状態でも破壊できるよう変更(Ver1.5.5.x以前の仕様に戻った) | |
135 | + | ・邪怨回廊[C1]と[C2]を結ぶハシゴが、[C1]のオモリ台を作動させないと出現しないよう変更(天者迷宮のクリアが必須化) | |
136 | + | &color(blue){・特定の状況下で手持ちのアンクジュエルが消失する不具合を修正}; | |
137 | + | ・不滅戦場[F2]の石碑の文章を微修正 | |
138 | + | ・原祖混沌[C2]にあるガラス管通路の内側で爆弾を使うと通路が割れるようになった。これにより血の回廊が使えなくなってもアブスーの壁画に行けるようになった | |
139 | + | ※コンシューマ版だと割れない不具合がある模様。 | |
140 | + | #br | |
4 | 141 | *2019.2.22 Ver1.5.5.x [#aghcirs] | |
5 | 142 | **公式告知 (Steamより引用) [#3k7tyij] | |
6 | 143 | 皆様、日々の遺跡探索お疲れ様です。 | |
15 | 152 | ・その他、細かいバグの修正を行いました。 | |
16 | 153 | **確認されている細かな変更点など [#oewpsf8] | |
17 | 154 | ・各場面での処理が高速化 | |
155 | + | ・敵キャラや仕掛けの効果音が大幅に追加 | |
18 | 156 | ・地図やゼルプッター、石碑の絵などの色調が明るく見やすいものに変更 | |
19 | - | ・ | |
157 | + | ・ルミッサが受けた攻撃(ダメージ量?)と向きによって、ノックバックの勢いが大きく変わるよう変更 | |
20 | 158 | ・血の回廊の背景が大幅に変更(6つの通路ごとに、各フィールドに関連した壁画が追加) | |
21 | 159 | ・戦死者の館[D1]の地形が変更(マントラの入手ルートが増加、鉄球ムチの入手難易度が微増) | |
22 | 160 | ・霧の巨人殿[B6]の石碑の文面が増量 | |
23 | - | ・死者の門[B2]の営みの封印が、部屋が適正な向きでないと解除できないよう変更 | |
24 | - | ・原祖混沌[A5]の地形が変更(キスキル・リラを倒さないと左側に行けないよう修正) | |
161 | + | ・分配の守護者バガの台詞が増量 | |
162 | + | ・ムーブルクに血の回廊を調査させた際のメッセージが増量 | |
163 | + | ・死者の門の各封印が、部屋が適正な向きでないと出現しないよう変更 | |
164 | + | ・死者の門の乗ると開く床が、部屋の向きに関係なく乗ると作動するよう変更 | |
165 | + | ・死者の門[D6]にあるチップが、部屋が適正な向きでないと取れないよう変更 | |
166 | + | ・死者の門[C1]のユニコーンが、部屋が適正な向きでないと出現しないよう変更 | |
167 | + | ・死者の門[C1]に乗ると開く床が追加(白い台座がある空間から徒歩で出られるよう変更) | |
168 | + | ・原祖混沌[A5]の地形が変更(キスキル・リラを倒さないと左側に行けないよう変更) | |
169 | + | ・天者迷宮[B3]の左手の床にトゲが追加 | |
25 | 170 | ・銅鏡所持時の永久牢獄の、出口の門の青い光がより頻繁に明滅するよう変更 | |
26 | 171 | ・永久牢獄・滅の[C6]から[D6]へ行けないよう変更 | |
172 | + | ・ニビルの各地に出現するアヌンナキの数を減量(Ver1.4.4.X?) | |
27 | 173 | ・負の思念を全く吸っていない人面石でも血の回廊を操作できた不具合を修正 | |
174 | + | ・妖精界[C4]の石碑の文中で、蛇王ナーガとなっていたのを蛇王カーリヤに修正 | |
28 | 175 | ・ヨルムンガンドを倒し壊れた機体を通過した後、画面右端にいるとゲームがフリーズする不具合を修正 | |
29 | 176 | ・邪怨回廊の一部のルームガーダーが撃破時にお金を落とさなかった不具合?を修正 | |
30 | - | ・通常の難易度で、オルトロスに少しでもダメージを与えると動きが | |
177 | + | ・通常の難易度で、オルトロスに少しでもダメージを与えると動きが完全に停止する不具合を修正 | |
31 | 178 | &color(blue){・ヘルに一度帰らせてもらう前にアンクを出すと脱出不能になる不具合を修正(永久牢獄・滅の[C2]にあった脱出用の門が復活)}; | |
32 | 179 | ・ヘル撃破後のイベント中に複数のBGMが同時に流れていた不具合を修正 | |
33 | 180 | ・遺跡脱出時にフィールドをまたぐごとにBGMが途切れていた不具合を修正 | |
34 | - | ・ルミッサが受けた攻撃(ダメージ量?)によってノックバックの勢いが大きく変わるよう修正 | |
35 | - | ・一部の敵の仕様を修正 | |
36 | - | ・ラークシャサがたまに足場を飛び移るよう修正 | |
37 | - | ・ヴクブ・カキシュの攻撃パターンと内容が大幅に変化(岩の飛び方など。通常難易度では弱体化、ハードは強化) | |
181 | + | ・一部の敵の仕様を変更 | |
182 | + | ・ラークシャサがたまに足場を飛び移るよう変更 | |
183 | + | ・ヴクブ・カキシュの攻撃パターンと内容が大幅に変更(岩の飛び方など。通常難易度では弱体化、ハードは強化。岩は盾で防御可に変更) | |
38 | 184 | ・ゾリャーが無敵でなくなるタイミングが増加 | |
39 | - | ・メジェドがダメージを受けた際にも瞬間移動をするよう変更 | |
185 | + | ・バロールの後方の接触判定が拡大、パラシュート弾が盾で防げるよう変更 | |
186 | + | ・アテン・ラーのレーザーが盾で防げるよう変更(Ver1.4.4.x以前の仕様に戻った) | |
40 | 187 | ・ガルムが足場を飛び移る頻度が増加(?) | |
188 | + | ・カルキノスの飛び出した目玉から撃つレーザーの射界が拡大(やや斜め下にも撃ってくる) | |
41 | 189 | ・オルトロスの頭が残り1つになった時、ダメージを受けると即回転して逃げるよう変更 | |
190 | + | ・エキドナの三角配置レーザーが盾で防げるよう変更(Ver1.4.4.x以前の仕様に戻った) | |
42 | 191 | ・アミーの一度に出す弾の数が増加 | |
43 | 192 | ・ワルキューレ・ギンヌンガの放つ弾が十字架で防げないよう変更(盾は有効) | |
44 | - | ・マーナガルムの | |
45 | - | ・ラスボス | |
193 | + | ・マーナガルムの放つ弾がルミッサに向かって飛ぶよう変更 | |
194 | + | ・ラスボス最終段階におけるファフニールの炎弾が上から落ちて跳ねるよう変更 | |
46 | 195 | ・ウルズの放つ弾がルミッサを狙うよう修正 | |
47 | 196 | #br | |
48 | 197 | *2018.11.22 Ver1.4.4.x [#l9hwid2] | |
83 | 232 | ・永久牢獄・陰の[B6]と[C5]にある石碑の文面の入れ替わり | |
84 | 233 | ・永久牢獄・滅[C2]の脱出用の門の削除 ※以前の攻略パターンの一部が不可能になり、詰む可能性あり | |
85 | 234 | ・一部ボス戦(主に簡単にハメ倒せるボス)における地形などの修正 | |
86 | - | ・ファフニール | |
235 | + | ・ファフニールが上から炎を吐く際、普通の難易度でも爪を天井下まで突き出すよう修正 | |
87 | 236 | ・イシュタム戦で左右端の足場が一時的に消えるよう修正 | |
88 | 237 | ・セクメト戦で全ての足場とハシゴが一時的に消えるよう修正 | |
89 | 238 | ・アテン・ラー戦で生み出されるエディンムの歩行速度、鳥の飛行速度が増加。レーザーが盾で防げないよう修正 | |
90 | 239 | ・ジャランダラ戦の一番上の足場が削除 | |
91 | 240 | ・アヌ戦の転がる球が盾で防げないよう修正 | |
92 | 241 | ・スルト戦の画面下が奈落からマグマ(ハードモードでは毒溶岩)に変更 | |
93 | - | ・オルトロス戦で顔を1つ以上倒した際、回転直後に攻撃できないように変更 | |
94 | - | ・エキドナ戦の三角配置レーザーが盾で防げないよう修正 | |
95 | - | ・エキドナ最終形態の姿と攻撃パターンが変更 | |
242 | + | ・オルトロスの顔を1つ以上倒した際、回転直後に攻撃できないように変更 | |
243 | + | ・エキドナの三角配置レーザーが盾で防げないよう修正 | |
96 | 244 | ・ラスボス戦最終段階で攻撃パターンが追加された際、その攻撃を即使うよう修正 | |
97 | 245 | 最終パターンでは全ガーディアンの攻撃を一定の順に使うようになるよう修正(最初に使う攻撃はランダム) | |
98 | 246 | ・ムーブルクのテントでの寝姿が増加(全4パターン) |